なごみカフェ 

~豊かなこころで、シンプルな暮らし~

こどもの朝ごはん、心配しないで!

 

こどもの朝ごはんに、

とても悩んでいると聞きました。

 

「手を変え品を変え準備するのだけど、

 ほとんど手をつけてくれないの。」

 

保育園に通うこどもです。

 

朝ごはんに何を食べたか

報告しなければならないし、

栄養のバランスを

指摘されることもあるそう。

 

それは、プレッシャーです!

 

でも……。

 

こどもだからって、

完璧な朝ごはんを食べないと

いけないのでしょうか?

 

さらに話を聞くと、

 

昼ごはんやおやつはとり、

夜ごはんは家族そろって

少し遅めに食卓を囲むとのこと。

 

一日で考えると、問題がないように

感じます。

 

全く食べないわけではなく、

サイクルができているよう。

 

 

保育園では、体調を考えて

情報が必要なのかもしれませんが、

朝ごはんだけを見て栄養バランスを

アドバイスするのは無理がありますよね。

 

だから、聞き流しましょう。

連絡帳に繰り返し書かれても、

深刻にならず、機械的に同じことを

書いておきましょう。

 

こどものことを一番理解しているのは

ご家族なのですから。

 

f:id:nagomi_cafe:20210901141134j:plain

こどもだって、一人の人。そう思うから「おはようございます。」っていわれたら、「おはようございます。」って返します。こどもだって、それぞれだから、こうじゃなきゃいけないなんてこともない。 大人は守ったり手助けをしたり、ちょっと手間だなって思うこともある。でも、子育てって大人も得るものが多いのだから、振り返るとしあわせの足跡が。

 

*********************

 本日の一杯☕

 こどもは小さな大人

*********************

旅館のような品数の多い朝ごはんを

喜ぶこどもは多いでしょうか。

 

食べることを強要されるのは、

大人だって辛いもの。

 

一つだけ、シンプルなもの、で。

 

おにぎり一口でも、

ぶどう一粒でも、

菓子パン一かけでも、

口にしてくれたらそれでいいのでは。

 

 

わたしは、今でこそ

食べることが大好きですが、

こどもの頃は

まったく食に興味がありませんでした。

 

特に朝ごはん。

 

父は、

食べたいときに食べたいものを、

という考え方。

 

おいしいと思わなければ

身体にだってよくない、と言って、

嫌いなものは食べさせない主義でした。

 

わたしは小学生になっても

朝ごはんを食べなかったので、

叔母が心配して、小さなマドレーヌを

山ほど送ってきたこともありました。

牛乳も飲むのよ、って。 

 

それでも、今は三食+おやつまで食べるし、

なんでも食べられます。

 

こどもの頃、朝ごはんを食べないからといって

大人になってもそうとは限らないし、

成長に影響もありません。

 

だから、ね、明日の朝は、

こどもの笑顔を想像して、

気負わずに、

小さいものを用意してみてください。