なごみカフェ 

~豊かなこころで、シンプルな暮らし~

ミニどんぶり風、超手抜きのおべんとう

 

会社に行くときは、

おべんとうを持っていきます。

 

タッパーに入れるだけ。

 

わざわざ買うものはなく、

家にあるものを合わせたらこうなった、

というものばかりです。

 

自分好みに変えてゆけるのが

よいところ。

 

みなさんも、あるもので

考えてみてくださいね。

 

 

f:id:nagomi_cafe:20210221095412j:plain

ごはんとおかずを合わせたらなんでもOK。隙間を埋めるのはカット野菜や冷凍野菜を活用しても。深さのある丸形容器なら小ぶりでも意外とずっしり。どんぶり風につめやすいのが魅力です。専用のお弁当箱は必要ありません。

 

*********************

 本日の一杯 

 いつもの、を進化させる

*********************

わたしは丸形タッパーにつめます。

300mlくらいの密閉容器です。

 

小ぶりなので、なにかをプラスしたり、

量をふやしたり、お好みで。

 

容器にぴったりつめるので、

ひっくり返っても大丈夫です。

 

 

【さば缶と納豆のミニどんぶり風おべんとう】

 

材料:ごはん100g、さば缶1/2、

   なっとう1パック、

   すりごま(黒)大さじ1、キャベツ1枚

   きざみねぎ・しょうが・ごま油少々

 

 ①ごはんを容器の底に平らにならし、

  すりごま(黒)をまぶす

 

    ②その上に、きざみねぎとごま油を入れて

        混ぜた納豆をのせる

     (わたしは納豆のたれを使わないのですが

     お好みで)

 

  ③その上にサバを入れ、しょうがを加えた

        サバ缶の煮汁をかける

 

     ④すきまを埋めるように、

   キャベツの千切りをいれる

 

五穀米を混ぜた紫色のごはんを

使っています。

調味料や薬味、野菜はあるものでOK。

キャベツの代わりに

白菜や茹でたほうれん草でも。

 

納豆をそのままおべんとうに! 

と驚くかもしれませんが、

サバ缶の煮汁を入れるので香りや粘りは

それほどありません。

キャベツにレモンを絞ったり

味付けしておくのも。

最初にキャベツを食べ、サバをくずしながら、

混ぜて食べるとおいしいです。

煮汁をかけるのでごはんがやわらかくなり、

好みが分かれると思いますが。

ごまが口につくので、拭ってから席を立って。

 

 

【トマト煮とチーズ卵のミニどんぶり風おべんとう】

 

材料:ごはん100g、トマト煮※、チーズ卵※

 

 ①ごはんを容器の底に平らにならして入れる

 

 ②トマト煮をいれ、

  チーズ卵をトッピングする

 

お好みで、茹でたブロッコリーやほうれん草、

かぼちゃなどを。食べる前にあたためると、

チーズがとけておいしいです。

 

 ※は、こちらをご参照ください

nagomi-cafe.hatenablog.com

 

生姜焼き&千切りキャベツ、

シチューや炒めものなど、

いろいろとお試しくださいね。

おかずを置く前にラップを敷いておくと、

汁がしみません。

 

ひとまわり小さいタッパーに、

味噌と味噌汁の具を入れておき

お湯をそそげば、即席みそ汁に。

サラダなどを入れても。

食べ終えたら洗って、

大きなタッパーの中に入れて持ち帰ります。