なごみカフェ 

~豊かなこころで、シンプルな暮らし~

2023-01-01から1年間の記事一覧

アナログ派? デジタル派?

コロナ禍を経て、 対面でしかできないと思っていた手続きが どんどん電子化されました。 印鑑も電子化され、 さらに、 押印・捺印が不要になった書類も増えました。 書類を作成していると、 「印」という文字を探している わたしがいます(笑)。 アナログ、…

フットワーク軽く~便利な交通系チケット

今年もぐるっとパスを購入して、 美術館巡りをしました。 nagomi-cafe.hatenablog.com 一日で数か所回ることもあり、 興味のある展示の会期を気にしつつ、 楽しんでスケジュールを組んでいます。 自然を楽しむなら天気も気になるところ。 そして、利用する交…

「もちもち」のしあわせ

12月はちょっと苦手です。 クリスマスとお正月が ごちゃまぜになった空気が 落ち着かないから。 こればかりは、 何年たっても慣れません。 周りのスピードについてゆけず、 こころの切り替えが遅いのです。 できるだけ、 年末の買い出しや、 大掃除のことは…

わたしが助けられている

ブログを書くのは、 とても遅いです。 書いていると、 なんだか違う、とか 美化している、とか 違和感を覚えることがあります。 伝えたいことはこんなことかな、 差しさわりなく 逃げようとしているのかも、など いくつもの思いが沸いてきます。 思いが堂々…

毎日、色々小鍋合戦?!

空気が冷たくなると 白菜や大根がおいしい! 店頭にたくさん並び、 手軽に手にとれ、お財布にやさしいですね。 こうなると、色々小鍋合戦がスタート。 長期化します。 具だくさんの椀物が食卓に登場。 忙しいときでも、 身体にこころに元気を届けます。 鍋………

Hot ひといき~茶道の「ことば」より

茶道の流派によりますが、 裏千家では稽古を始める前に 「ことば」を唱和します。 長いこと、茶道から離れていますが、 この「ことば」が好きで、 ときどき思い出します。 運命共同体、というと大げさですが、 地球に暮らしているのなら、 一切のかかわりを…

「気」について考える

「気」という言葉をよく使います。 気になる、気をつける、 元気、雰囲気……きりがないほど! 考えてゆくと、 「気」はカタチがなく一定でないもの、 のように感じます。 ふわふわ軽い、 ずっしり重みがある、 漂う、浮き沈みする……。 こころの状態を表現する…

なにはともあれ休息を!

急に涼しく、いえ、寒くなりました。 大きな気温の変化に、 合わせる洋服を失敗するし、 身体がついてゆけないし、 落ち着きません。 こんなときは、 積み重なった疲れが出やすいもの。 こころを開放して休息を。 こころと身体、どちらも労わって。どちらも…

得意なことが活かされる社会に

小学生、中学生、高校生、 のときを振り返ると、 自分、おつかれ様でした、と思います。 盛りだくさんの時間割、 気の進まない教科もありました。 学校に行くのは、 友達と会う 部活やイベント 給食 が、メインだった気がします。 いろいろなことを学ばせて…

しあわせの一歩

自分のことは、 自分が一番よく知っている。 当たり前のようですが、 ほんとうでしょうか。 社会生活を送るには、 こころに覆いをかけて、 少し無理をしなければならない こともあります。 そのままにしておくと、 ほんとうの自分を忘れてしまいます。 戸棚…

こぼし続けたい

尽きることがない泉のように、 自分のこころから しあわせがこぼれ出て、 人に届いたらいいな、と思います。 おせっかいが過ぎて 好みを押し付けないよう、 必要な人に必要なだけ届くといい。 まずは、 自分のしあわせを、 どんどん増やしてゆくことから、 …

納豆、よもやまばなし

糸引き納豆と塩辛納豆、 どちらも発酵食品です。 納豆、といえば、 糸引き納豆を指すことが 多いと思います。 食事に取り入れやすく、アレンジが無限。 種類も多く、手に入りやすいので、 料理のレパートリーが広がります。 一方、塩辛納豆は、 量の調整や …

急に寒くなったら

天気予報を確認したら、 今日は冷えそう。 そんな日は、 長袖を用意しなくちゃ、 カーディガンに、 そうそう、ショートブーツは磨いてあった? 服装が頭の中をぐるぐる回ります。 ただ、食物はすぐ思いつきます。 おでん、です! 鍋に素材を入れて煮込むと、…

雨の日は羽をのばして

休日の朝、窓から陽が差し込んで 青空が見えたら、清々しい気分。 まずは、洗濯、掃除、買物……。 あれもこれも、と欲張ります。 まるで見えない何かに 突き動かされているよう。 雑務が一気に片付きますが、 ちょっと残念な気持ちになることがあります。 温…

ハートウォーマー

夢は? と聞かれて、 間髪入れず、 「定年退職したら、 ハリネズミとフランスに住んで、 執筆で生計を立てて暮らすことです」 と答えたことがあります。 そのとき好きなものを並べ立てただけ。 実現に向けて努力は? まったくしていません。 笑ってしまいま…

感動という言葉を使わずに感動を伝える

「1000文字程度で、 感動という言葉を使わずに感動を伝える」 これは、文章力養成講座に通っていたときの 課題の一つです。 学生のころの作文以来、ルールに沿って 文章を書くということがありませんでした。 だから、新鮮ですが難しくもありました。 さて、…

いろいろ乗りました

記憶にございません。 が、ちょっとした事故(?) があったそうです。 わたしが2、3歳のころ、 ベランダの柵をすり抜けて、 2階から庭にでーん、と落っこちました。 昼寝中の大型犬の背中へ。 わたしは泣きもせず、 犬は慌てもせず、 わたしの首根っこ(…

何ができるか考えた~わたしがブログを書く理由

専門的な知識や 深く掘り下げた趣味など、 何一つ持っていません。 発信できる要素など、 まったくありませんでした。 「全ての人がブログを書いて発信すればよい」 その言葉を耳にしたとき、 (そういうものをだれが読むの? 無意味なのでは?) そう感じま…

トロピカル フルーツ

みなさんは、 フルーツを召し上がるでしょうか。 そのまま味わう? 料理に使う? 食卓を彩り、 こころも満たしてくれる。 華やかでおいしい 自然からの贈り物。 生産者さんは、 きっとわが子のように 育てているのでしょうね。 夏はフルーツの追熟が早いです…

ぜんぶ好きにならなくていい

人も食物も仕事も……、 苦手、と思うことありますよね。 苦手意識がマイナスの感情を生み、 結果、自分を苦しめてしまう。 わたしは、そういう人でした。 そこで、こころを救うため、 どうしたらいいか考えました。 苦手達に遭遇したら、 まず、認めることに…

『小さな習慣』

物事を始めるとき、 目標を決めて計画を立てます。 達成できるよう、ゆるく。 それでも……。 それすらできないのです! おまけに 気分の浮き沈みに順応できず、 なんだか疲れる。 頑張る~↑ ダメでした~↓ 計画倒れと計画疲れ。 色々なことを 無駄にしている…

素敵に歳を重ねる

生きることは、 変化することです。 良くも悪くも、 変わってゆくことができる。 それなら、 こころ穏やかに、 笑顔で過ごすことを、 選びたい。 歳を重ねると、 シワが増えたり 体力が落ちたりします。 それは、 乾いたここころを 潤すための、 きっかけに…

そのままだったら……

わたしは左利きです。 今は個性と認められたのか(?) 左利きが増えたと感じます。 幼稚園に通っていた頃、 真似て書く文字が鏡文字だったので、 右手を使うように書道を習ったのですが、 効果はありませんでした。 筆は筆、ペンはペン。 わたしはずっと、 …

こころに法律は立てられない

ーどうしていけないの? ー決まっているから。 日々の暮らしはルールを守ることで、 成り立っているのかもしれません。 平和に暮らしてゆくために。 暗黙のルールは面倒に感じることも。 察しないといけない、 知らないと常識を疑われる……。 どうしたらよい…

夏休みの決まりごと

いよいよ夏休み、という方にも、 夏休みはすでに想い出、という方にも、 平等に夏はやってきます。 「自由研究」の計画は? 想い出は? それぞれの胸に、 それぞれの夏が広がっているでしょう。 わたしは、 自由研究の記憶がありません。 意味がわからなかっ…

「働く気持ち」は変わらない

学生時代にいくつか アルバイトをしました。 よかったと思うこと。 それは、 わたしにとっては、 職種より環境が大切、 ということがわかったことです。 直感で、 ここは違う!! と思ったアルバイトは、 2日で辞めました。 根性なしですよね。 でも、わたし…

わたしの2023年上半期、整ったベスト3

いつものことですが、 あっという間に半年が過ぎました。 今年の上半期は、 より快適に暮らすために、 整ったことが3つありました。 いつもいつも最高を目指さなくて大丈夫、目指すことを後回しにしていたら、ついでに達成できちゃったりもするよ。気にしす…

ストレスのない家計管理を

初任給を手にしたときのことを 思い出しました。 ウキウキです。 そのとき、 父が言いました。 「全部使っちゃわない方がいいよね。」 それは、本当に何気ない、 会話の中での、軽い感じの一言でした。 (そうなんだ) 素直にこころに残りました。 それが、…

ゆったり、週末の朝食

朝食を食べる? 食べない? どちらがよいのでしょうか。 今のあなたにとって、 必要なら食べる、 不要なら食べない。 それだけのことだと思います。 問題は、 今の自分をわかっているかどうか。 なんだか調子がよくないな、と感じたら 習慣を見直すよい機会…

日々の利便性を考える

生活応用力を0円で、 アップデートしています。 え? 便利グッズにはすごく惹かれる。 けれど、想像力に期待したいのです。 物を管理することに、 負担を感じることが増えたから。 ”〇〇専用”のものは、パッと問題を解決したり、しあわせな気持ちにしてくれ…