なごみカフェ 

~豊かなこころで、シンプルな暮らし~

砂糖のとりすぎを防ぐ試み

甘いお菓子が好きです。

それ以上に、砂糖が大好きです。

角砂糖や氷砂糖をそのまま口に入れることも。

 

ほどよい甘さとか、甘さ控えめとか、

物足りないと感じてしまうのです。

 

反省しました。

砂糖でなくても、

“とりすぎている”ことが問題です。

 

ですが、きっぱりと断つことができません。

過去に何度も失敗してはリバウンド。

はげしい自己嫌悪。

 

まずは、自分に合う方法を

見つけた方がよさそうです。

 

わたしは、コーヒーや紅茶に角砂糖が添えられていると、

まず、角砂糖を食べてから飲み物をいただきます。

甘い飲み物は、ほとんど口にしません。

 

甘いお菓子は好きなのに、甘い食事は苦手なので、

料理には砂糖を使いません。

 

これを糸口に、砂糖削減計画を立ててみました。

 

平日は手作りのシンプルな食事をこころがけ、

砂糖などの入ったお菓子を食べない。

休日は気にしない。

 

これだけ。

 

加工食品や市販されている調味料、

一見、健康によさそうなものにも、

砂糖は含まれています。

人工甘味料にも注意が必要です。

砂糖を遠ざけると、添加物も減らすことができそうです。

購入するときに原材料の確認を忘れずに。

 

シンプルな食事をおいしくいただくには、

味気ない食事にならないよう、少し工夫が必要です。

 

f:id:nagomi_cafe:20200912221950j:plain

角砂糖……カリカリしてホロホロくずれる食感が好きです。でも、そのまま食べるものではないですね。

 

**********************

 本日の一杯 ☕

  小さい目標をクリアして、自信を積み重ねる

**********************

砂糖削減計画を実行に移し、三週間たちました。

見た目が変わったことはありません。

気づいていないだけなのかもしれません。

 

それでも、成功していると思います。

失敗してもリカバリーできたことが

自信につながりました。

 

平日は砂糖を使わない食事と

さつま芋やナッツなどのおやつ。

無理なく続けられました。

 

一週目の休日、お菓子を食べすぎました。

どら焼きを3個など……。

 

いつもなら、やっぱり無理なんだ、

と、ここで諦めてしまいます。

 

今回は、冷静に状況を手帳にメモして、

改善策を書き加えました。

 

休日を逃すと食べられない。

食べないでいると一気に食べたくなるのではないか。

不安なことがあると、食べることで解決しようとする。

 

わたしは、食べたいという欲求よりも、

食べておかないと不安とか、

考えごとを忘れるために食べる傾向にあるようです。

 

そこで、考え方を変えることにしました。

 

食べたいときにはいつでも食べられる。

身体にやさしくする。

おいしそう、ではなく、食べたい、と思ったものを買う。

おいしく食べられる、と思ったときに食べる。

 

そうしたら、三週目の週末は、お菓子を食べることなく、

食べ過ぎることもなく、食事で満足できたのです。

 

こころを穏やかに保つことができました。

それは、食生活の手助けになることがあります。

 

食べたいと思って買ったのに、

味の好みが変わったのか、

以前のように、おいしいと思わなかった。

 

そういうものが増えてゆき、

甘いお菓子への執着は減ってゆきました。

 

きっと、これからは、

甘いお菓子を、少し味わうだけで、

すごく幸せな気分になれると思います。

 

小さいことでいいから、

以前よりちょっとでも進歩したと思うなら、

自分をほめてあげましょう。

自信を積み重ねてゆきましょう。

 

だれにでも、どんなことにでも、できることです。

ゆるやかに、ゆるやかに。